翻訳と辞書
Words near each other
・ 大船
・ 大船 (曖昧さ回避)
・ 大船PX
・ 大船モノレール
・ 大船中継局
・ 大船収容所
・ 大船収容所事件
・ 大船図書館
・ 大船地域
・ 大船山
大船山 (兵庫県)
・ 大船山 (大分県)
・ 大船山のミヤマキリシマ群落
・ 大船工機部
・ 大船建造の禁
・ 大船建造禁止令
・ 大船撮影所
・ 大船植物園
・ 大船渡
・ 大船渡さんまらーめん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大船山 (兵庫県) : ミニ英和和英辞書
大船山 (兵庫県)[おおふなやま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大船 : [おおふな, おおぶね]
 【名詞】 1. large boat 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
兵庫県 : [ひょうごけん]
 (n) Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

大船山 (兵庫県) : ウィキペディア日本語版
大船山 (兵庫県)[おおふなやま]

大船山(おおふなやま)は、兵庫県三田市にある標高653mの丹波高地に属する独立峰である。地元では大舟山と表記することが多い。兵庫50山の一つである。
== 概要 ==
三田市の中心部東方に存在する。山頂にはがあり、360度の展望を楽しむことができる。
伝承によると太古には周囲は湖沼であり、船をつける松があったことからこの名称がつけられたとされる。丹波修験道の修行場の一つであり、山頂近くには、敏達天皇の代に建立されたという大舟寺が存在したが、1499年に山ろくの松尾谷に移っている。
登山道は、三田駅から神姫バス十倉停留所もしくは波豆川停留所から登るのが一般的である。波豆川からの登山道の途中には室町時代に立てられた地蔵形の道標を見ることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大船山 (兵庫県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.